教育・カルチャー事業
ITスクール
「本当の実力をつける」ためのITスクールを運営しております。
弊社の他の業務から培ったITのノウハウを教育用のカリキュラムへ落とし込み、キッズ向け、シニア・初心者向け、ビジネス向けへアレンジしてご提供しております。






- 少人数の個別対応で一人一人に合わせたカリキュラムを組みます。
- 体が覚えるまで、何度でも繰り返し学習していただけます。
- 知識を応用して活用できるようになるためのカリキュラムを用意しております。
ビジネスに自信
パソコンを前にして、パソコンの操作に悩むことなく、資料や作品をつくることができる。
最新の情報を取得
必要な情報をIT機器を利用して素早く検索することができる。
サービスの活用
世間一般で知られるWebサービスを利用することができ、それを活用することができる。
ネットワークを理解
自宅や自社のパソコンやネットワークを自力で保守・管理できる。
IT機器に慣れる
ITの根本を理解し、はじめてみるIT機器をマニュアルなしで操作・設定することができる。
自分で考える学習
新しいソフトウェアや資格取得のための学習を自力で行うことができる。
現在、直営店舗を運営しながら、フランチャイズ制度を準備中です。
フランチャイズ制度へご興味のある方はお問い合わせください。
ジーニアスクラブ
ジーニアスクラブは、小さい頃から機械工学・プログラミングを学ぶことにより早いうちから理論的思考を身に着けることを目的としたクラブです。
ロボットをパソコンのプログラミングを駆使して動かすことにより楽しく夢中になりながら、機械工学とプログラミングの学習ができます。
ワンクリックアイティーでは未来を担う子供たちに、機械工学・プログラミングの難しさも、楽しさも伝えられる独自のカリキュラムを開発しております。
ゲームプログラミング道場
プログラミングを学び、ゲームをつくるための修行を行う道場です。基礎からじっくりとプログラミングを身につけて、実際に動くゲームを課題としてつくるスタイルを採用しております。
数多くのゲームを自分の手でつくって経験を積み、自分自身でデザインしたオリジナルのゲームをつくれるようになることが第一の目標です。その後もより高度なゲームをつくるために修行は続きます。
スペースプログラミング
スペースプログラミングは、他のプログラミング学習サービスのような派手さはありません。地味にプログラミングを学習するサービスです。しかし、遊び感覚で実用性の薄いプログラミングゲームではなく、本物のプログラミング能力を身につけることができます。スペースプログラミングは、本当にゲームを開発することができるようになりたい方のためのプログラミング学習サービスです。
STEMer’s(ステマーズ)
プログラミング教育者を育成する教育サービスです。
ホビーではなく本格的なエデュケーションとしてプログラミングのインストラクターを務める場合に必要な知識とノウハウを身につけることができます。
オンライン教材
オンラインでも教材の提供を行っております。
![]() レゴマインドストームEV3で学ぶ 絶対に挫折しないプログラミング入門 |
![]() 働き方改革のための エクセルVBAプログラミング講座 |
![]() レトロゲーム開発で楽しく学ぶプログラミング |
研修/セミナー
特定のテーマに沿った内容の研修やセミナーを行っております。
ご要望に合わせて内容を組んでいくため、短期間で効率的にトレーニングをすることが可能です。
- 【過去に開催した内容】
グループウェア研修(90分・4回)
CAD研修(90分・8回)
ITマナー/メール作法研修(120分・2回)
Facebook活用セミナー(120分・4回)
社内情報システム担当育成講座(90分・3回)
セキュリティのためのマナー講座(120分・1回)
最先端IT技術を知ろう(90分・1回)
自社のIT活用レベルを把握しよう(90分・1回) など
※ 上記の他にも数多くの実績がございます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |